Tabula Rasa

ラサ品評会

皆さんこんにちは、ラサのやよいです。

この日のラサハウスでは、ラサの品評会なるものをしていました。

きっかけはタブララサのミーティング。

普段タブララサの現場では若い世代が中心で色々なプロジェクトを進行していますが、タブララサの役員を務める理事のメンバーはバリバリに仕事していたり、社会経験を多く積んだ大人メンバーが脇を固めております。

その中で副理事長から

「見積もり作ったり、値段付ける時はちゃんと相談してね」

ってニコニコ顔で言われてドキッとしたわけです…

中心で動いているプロジェクトメンバーで相談してつけていた値段を、その副理事長に事前に相談できてなかったんですね(よくないこと!)。

これはそろそろ相談せねば…!(笑)

どうなるかなと思いつつ、開催した品評会です。

品評される品々
↑現行のキャンドルワークショップの手作りキャンドル

読まれている方の不安を煽らないためにも先にお伝えすると、

「いい価格設定じゃん」のコメントいただきホッと安心したのでありました。

最初は商品としてのハッピーシェアキャンドルの販売価格であったり、キャンドルワークショップをする時の内訳、キャンドルコーディネートのお見積りについてなどを話すと想定していました。

ですが、大切な事としてやはり価格の話というよりはタブララサが何を大切にしているのか、タブララサが提供している価値についての話をたくさんすることができた時間でした。

”若い世代がたくさん関わる機会であり続ける”

その中でもタブララサがやっぱり大切にしていることは、”若い世代がたくさん関わる機会であり続ける”ということ。

たくさんの人が関わる、それにより社会へ提供しているプロジェクトの価値があるということ。この活動を続けていくためにも、私たちのプロジェクトへの適正な価格設定が大切だということを副理事長と話していたわけであります。

さらに自信をつけた私はこれからもいろんな面白いキャンドル作っていきたいな~!とか、こんなコーディネート、こんなワークショップを世の中に提供できたらいいな~!と、また更にこれからのタブララサの活動の展開に向けてワクワクしたのでありました。

ちなみにここまで読んでくださった方、何がいくらなんだと気にされるかと思うのですが、タブララサとご一緒させていただく方への価格一覧みたいなものは公開しておりません。

それぞれのイベント、それぞれのお声かけいただいている皆様に対して、場面ごとに提供をさせていただく内容もボリュームも、もちろんそれに伴って価格もオーダーでカスタムということをイメージしております。

何かご興味ある方は是非お気軽にお問合せご相談をくださ~い!
素敵な取り組みを一緒に作っていきましょう^^