Tabula Rasa

インターーン生紹介!

2025年インターン生紹介 石井くん

今年の夏もラサに元気いっぱいの学生さんが来てくれました!
岡山市のESD学生インターンシップに参加して、この夏ラサで活動してくれることになった石井くんをご紹介します^^


こんにちは!就実大学3回生の石井智也(いしいともや)です!
現在タブララサさんでインターン生として関わらせていただいています。

私のラサとの出会いは、ESD学生インターンシップの事前説明会でした。説明会で、タブララサの説明を聞いた時、ぜひお手伝いさせていただきたいという思いと近くで体験したいという思いが芽生えました。そのため、ラサへのインターン参加を希望させていただきました!

事前説明会の時に、ラサの説明を聞いたのですがラサの活動は素晴らしく岡山が抱えているゴミ問題を根本から解決することができると思いました。活動目標や内容もとても楽しそうでぜひ近場で見学したいと思うようになりました。これからの残りのインターン期間、たくさんのことを経験し精一杯頑張りたいと思います!

1.出身/地元のアピールポイント


出身は、岡山県真庭市です。とても田舎ですが、真庭市はとても自然豊かで木材を使った活動が数多く行われています。

2.普段何している?

大学では、英語教育を学んでいます。英語の教え方を勉強したり、英語の習得の仕方について詳しく学んでいます。来年は教育実習があるのでそれに向けて、毎日授業の練習をしています。話すことは得意なのですが、字をきれいに書くことが苦手なので頑張ってます!!

3.最近は待っていること、もの

最近はまっていることは、映画を見ることです。私はIMAXでの鑑賞が好きなのですが、2週間に1回は映画を見ているので、バイト代が削られていく一方です、、直近では、鬼滅の刃を見ました!おすすめです!

4.好きなたべもの

好きな食べ物は、オムライスが好きです。卵料理が好きなのですが、特にオムライスをよ
く食べます。ポムの樹もよくいきます!その他に、スタバが好きです!いろいろな種類に
挑戦してます。

5.座右の銘

「一期一会」

私は他の人とコミュニケーションをとることが好きなので、一度お会いすることができた人とは、たくさんお話ししたいと思ってます!他の人と触れ合うことで、いろいろな経験をすることができるし、楽しいことやつらいことを共有することができるので生きている感じがします。