-
リユース食器と数
- ワイングラス 60個
REUSEリユース

How To Use利用方法

繰り返すほどエコロジーに
リユースカップの使用回数による環境負荷の低減効果は
固形廃棄物は4.7回以上 二酸化炭素排出量は2.7回以上
水消費量も2.7回以上 エネルギー消費量は6.3回以上
再利用すると紙コップよりも環境負荷が低減されるという結果が出ています。
出典:リユース食器ネットワークhttps://www.reuse-network.jp/what/
REUSE tablewareリユース食器の種類

タブララサでは11種類の食器を揃えています。イベントやホームパーティなどで活躍できます。

カップ 大(450ml)

カップ 小(280ml)
ワイングラス(260ml)
コーヒカップ(230ml)

どんぶり 大(1,100ml)

どんぶり 中(650ml)

どんぶり 小(550ml)

角皿(直径19cm)

平皿(直径19cm)

はし

スプーン
Usage flowリユース食器利用の流れ
STEP1
(1) リユース食器の利用を検討、ご利用前の注意点を確認する
※ご利用日の2週間前までに注文票はお送りください
(2) 以下の申込書用紙をダウンロード
(3) 申込書の「1.食器レンタルのお約束」と「3.片付けと返却のルール」を確認
(4) 「2.レンタル注文票」に記入
(5) info@nporasa.orgへ件名に「リユース食器貸出」とし、注文票を添付してメールを送信
※ご利用日の2週間前までにはお送りください
STEP2
事務局より在庫確認の返信メールが来るのをお待ちください
※ 一週間以上、返信がない場合は申し訳ありませんが再度ご連絡下さい
STEP3
受け渡し場所は基本的にタブララサ事務所になります
※輸送の場合は申込み用紙に指定された場所への輸送になります(別途送料)
STEP4
使用後は2日以内の返却にご協力お願いします
返却内容を確認し、事務局より後日請求書をお送りします
CONTACTお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください info@nporasa.org